スリランカ・インドに古代から伝わる

9つの宝石で作られるお守り「ナワラタナ」のお店

Tharumanic、店主カオリです。

お越しいただきありがとうございます。



 

先日、ちょっと調べ物をしてる途中でたまたま見つけた
レバークレンズ。

レバークレンズとは「レバーフラッシュ」「肝臓浄化」とも呼ばれる、
肝臓のデトックスの事。


手術が必要な胆石になっていなくとも、肝臓内にはたくさんの胆石があり、
それがアレルギー症状を引き起こしていたり、リンパの流れを悪くしたり、
寄生虫をたくさん住まわせてしまう原因になったりもするそう。


こういった状況を防ぐ、または改善するという目的で行うのが
レバークレンズなんだそう。


面白そう・・・・。


どんな効果や結果かはさておき、そのプログラムをすると、
緑の胆石や無数の砂のような物が排出されるようで、

それを肉眼で観察してみたい・・・。
身をもって体験してみたい・・・!!


民間療法で賛否両論がありすべては自己責任で行うものですが、
興味津々な私。



その後、やってみたいと色々調べると、
レバークレンズをする前にパラサイトクレンズを済ましてからの方が効果的。
という事を知る。

次はなんじゃ~。パラサイトクレンズって!!w
となる私。

パラサイトクレンズは「寄生虫クレンズ」とも呼ばれているもの。
それにしたって初めて聞いた!


寄生虫といえば思い浮かぶのが小学校の時のギョウ虫検査。
近年感染率が1%にも満たなくなり、文部科学省ではギョウ虫検査の義務付け
やめることを発表したそう。
あの検査、無くなっていたんですね。

思い浮かぶのはそのくらい・・・。

が、そのギョウ虫は日本人の体内の中から絶滅したのかもしれないけど、
人体にとっていい働きをする必要な寄生虫もいるものの、人につく寄生虫は何種類もいて、
感染経路は、
 
裸足で土の上を歩く足の裏から。
 
ペット。
 
最近では有機野菜の生野菜や輸入野菜。

お刺身なんかの生魚。

なんかからも簡単に体内に入ってくるそう。


昔の人はドクダミや色々な季節の薬草を利用して毒だしをしていたそうですが、
でも今は?

せいぜい、やっているというか根付いている毒出しは、
お刺身やお寿司の生魚のお供にわさびやガリで殺菌、毒だしぐらい。

お刺身も好きだし、スリランカではお寺では裸足だし、
それじゃなくても裸足でビーチも歩くし、その辺も歩くし、
動物もいっぱいいるし・・・。
私の体内に寄生虫いそうです。

海外ヨギーやローフードな人たち、ヒーラーなどの中で寄生虫退治を
1年に1回くらい行ってる人も多く、
駆除しても、また増えちゃうのかもしれないけど、
年に一度くらいはケアしてみるのも良いですよね。

それから、スピリチュアル的な観点で寄生虫を見てみると、
寄生虫は宿主に寄生しないと生きていけなく、
その寄生虫は思考をもつという。

その思考を持つ寄生虫が体内で、本人の思考を混乱させたり、すり替えたり
他人に寄生したがるような思考になってしまったりするそう。

寄生虫は自分が寄生できなくなると困るので、毒出しさせまいと食べ物の好みを変えてしまったり、
性格までも変えたりするとか。

一説ではその寄生虫はネガティブな波動をも引き寄せてしまったりするそう。


面白そう~。

方法や使うハーブの種類も何種類かあって、
ノニジュースでやる方法もあるそう。

そんな中、私はi-harbでそんなこんなハーブサプリメントを取り寄せました。
 
IMG_20161030_210009
 

パラサイトクレンズ中は、体内から出たくない、寄生していたい寄生虫たちが
暴れて、体調悪くなったり、ネガティブにしたり、
寄生虫との共存をそそのかしてきたりするらしいです。

そんな人体実験を一昨日から始めました。
レポートはまた後程~。






私が心打たれ感動した出来事や誰かとシェアしたい事が、

読んでくれているあなたの何かの気づきやヒントの種に

なってくれればとっても嬉しいことだな。と、思います。




生きとし生けるものが幸せでありますように。




スリランカのお守り「ナワラタナ」

ハンドメイドジュエリータルマニック